その指大丈夫?足の指から見る体のゆがみ

施術をしていると、
時々足の小指が横に倒れておられる方と出会います。


小指が外側に傾いているのがわかりますか?

 

 

女性に多い症状でしたが

最近ではお子さんにも多いです。

 

 

いわゆる「寝指」ともいわれており

体からのSOSの現れなのですが

小さな小指ではありますが

身近な体の不具合に大きな影響を及ぼします。

小指が倒れてしまうと現れる体の不具合

 

元々足の小指は
外側に力がかかりやすい体を支えるストッパーの役割があります。
 
内反小趾もそうですが
寝指にまで指が傾いてしまうと、
小指のストッパー機能は使えません。
 
という事は、体のバランスを保つために、
ひざが外に流れて(倒れて)ひざの間が開いてしまいます。
 
ひざが開く…
 
つまり、O脚が出来上がってしまうというわけです。

O脚になると困る事

 

O脚というのは、
単純に見た目の問題だけではなく 
 
骨盤が後ろへ傾き、
股関節が内側にねじれて内股になっている状態です。
 
 
股関節が内側にねじれると、
血管やリンパ管が圧迫されてしまいます。
 
 
その結果、正常なときよりも血液やリンパの流れが悪くなり、
体のめぐりが低下してしまうのはイメージできますよね。
 
つまり、足だけの問題ではなく
肩こりや頭痛の原因にも発展してしまうんです。
 
小さな小指ですが、とても大きな役割をはたしているんです!
 

小指が倒れてしまう原因

人間の足は習慣の積み重ねによって一番影響を受ける部分。
それもそのはず。
全体重を小さな面積で支えているのですから
その負担は想像できますよね。
 
 
小指が倒れてしまう原因の一つとして
 
 
・足部の横アーチが崩れてしまっている
・足指の筋力不足
・合わない靴を履いている
 
 
つまり、
寝指というのは、骨格の変形、歪みなんです。
 
 
変形、歪みと聞くと、ちょっと恐ろしく感じますよね。
足の小指側に一定の圧力がかかり続けた結果、
炎症やタコ、ウオノメが発生することもあります。
 
 
特に女性はヒールのある靴を履く事も多く、現代の生活は変形しやすい。
とも言われています。
 
 
ちなみに一番足の健康にいい靴は、下駄です。
着物ユーザーには朗報ですよね!
 
 
下駄が足の歪みを減らす理由として
 
・鼻緒の根本、ツボをギュッと挟み込んで歩くので
足指の筋力が鍛えられる。
・タコができるような圧迫させる囲いが無い。
・そもそも包まれていないので、合う・合わないは無い。
 
なんて言われています。

ゆがんでしまった骨格を元に戻すには?

ゆがんでしまった骨格は
なるべく早く元に戻したいもの。
 
一番シンプルな解決法は
 
足指がまっすぐな状態で歩いてあげること
それを続けること
 
極論をお伝えすると、これだけですが…
 
これができているなら、最初から指は寝ませんよね。
 
脚だけでなんとかしようとするから
無理がかかるという事。
 
 
きちんと体全体でケアしてあげる事が大切になります。
 
いまはYOUTUBE等で動画もUPされていますので
セルフケアでも少しだけ改善する改善することができます。
 
ご参考にこちらの動画も御覧くださいね。
 
もり進級整骨院チャンネル
【内反小趾の原因と自分で改善するためのセルフケア】
https://www.youtube.com/watch?v=FspzIwYVAT4&fea
ture=youtu.be

寝指チェックポイントとセルフケア

 
では、まずご自身が足指がゆがみ状態かチェックしてみましょう。
 
▪足指のゆがみチェックポイント
 
・足の指でジャンケンができる?
・目をつぶって30秒、その場で足踏み。目を開けた時の位置はずれてない?
・足を肩幅に開いて手を前に伸ばしましょう。
 誰かにその腕を増したに引っ張ってもらってグラついていないか確認!
 
 
上記3つのポイントで
どれか一つでもできなければ、足指のゆがみが発生しているかも。
 
 
そんな時は上に上げた早めにセルフケアを取り入れてください。

オススメはゆるみ整体

 

では寝指に対するシーズのメニューはというと…ズバリ。
 
 
「ゆるみ整体」です。
 
 
「ゆるみ整体」では
小指のケアだけではなく、
全体的な姿勢矯正、O脚のケアまで対応できるのが特徴。
 
 
痛みなく、地面に対してまっすぐ整える事により
無理なく自然に体を整えていきます。
 
 
日々での大切なケアの方法も合わせてお伝えしておりますので
その効果は長くご体感いただけます

足指はカラダの土台!
 
土台がゆがむとカラダもゆがむ
カラダが歪めば土台もゆがむ
 
そして、肉体がゆがめば、なんだか気持ちもしんどくなってきます。
 
 
寝指になってしまう前に
体のケアをコマメにしてあげる事が
日々を健やかに過ごすコツ。
 
 
地としっかりつながる事が大切な今の時期です。
地面とつながっている足から、
しっかりとケアしていきましょうね。