連載コラム:バイバイ花粉症★身体に優しく効果的な花粉症対策★④

過去コラム




自律神経=私たちのカラダの生命維持装置

今回は私たちのカラダのいかなる問題を改善する時に、避けては通れない自律神経のお話です。

もちろん花粉症を改善する上でも最も重要です☆

④自律神経を整える

 

自律神経とは…
自律神経とは呼吸、体温の調整、心臓の拍動、ホルモンの分泌、内臓の機能など、

全ての生命維持に関わる器官の働きを自分の意志とは関係なくコントロールする

神経のことを言います。

自律神経には心と体を活動的にする日中担当の交感神経と、

安静時や就寝の際にリラックスをもたらす夜間担当の副交感神経があり、

この2つがバランスよく働くことで心身の健康状態を保ちます。

アロマと自律神経の関係
嗅覚は脳の本能的な部分に繋がており、すぐに身体的反応が起こります。

そのため、好きな香りを匂うと心身の緊張がほぐれリラックスできるのです。

また、アロマに含まれる芳香成分には様々の作用があり、

その成分が体内のレセプター(受容体)と結びつき、ホルモンや栄養素を補う働きがあります。

オイルを用いたマッサージなどを受けると副交感神経が優位になり、相乗効果が得られます。

日中と夜間、平日と休日、また気分に合わせて使い分けてはいかがでしょうか?

●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●

元気を出したい時:ローズマリー、レモン、グレープフルーツ、ブラックペッパー、ジャスミン、

リラックスしたい時:オレンジ、サイプレス、シダーウッド、ヘリクリサム、ゼラニウム、パイン

熟睡したい時:ラベンダー、サンダルウッド、イランイラン、プチグレン

ストレスで胃腸が弱っている時:カモミールローマン、コリアンダー、ネロリ、マンダリン、パチュリ

ストレスで気管などが弱っている時:ローズウッド、ペパーミント、タイム、ラヴィンツァラ

●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●

 

 


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
上記の精油を前回ご紹介したのと合わせて、
心身に合ったお好みのオリジナルブレンドを
作ってみてはいかがでしょうか♪
*アロマの精油(エッセンシャルオイル)は
 必ず天然成分100%物をお使い下さい。
 化学化合物が入っていると健康を害する
 場合があります。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


*========*========*=======*=======*=======*=======
いかがでしたでしょうか?たかが花粉症、されど花粉症。
くしゃみに鼻水、大きな病気ではないですが、大切なお身体からシグナルです。

花粉症を根本的に改善していくと言う事は、他の大きな病気の予防にも繋がります。
日々の生活の中でできることから少しずつ、自然からの贈り物で
あるアロマを身近に楽しみながら、是非、取り入れてみてください。
*========*========*=======*=======*=======*=======

 

次はこちら
バイバイ花粉症⑤



ご予約・お問合せお待ちしております。