施設の為のアロマテラピー1Day講座
施設の為のアロマテラピー1Day講座
アロマセラピーを上手に取り入れたい、と言う施設様の為に
アロマの基本をお伝えする講座を開催しております。
今の介護、福祉、医療の現場ではクライアント様の「心のケア」もさることながら
スタッフの「心のケア」も重要視されています。
スタッフの心が安定していないと、クライアント様とのラポール(信頼関係)が築けないと私は考えます。
またクライアント様の抱える様々な不安をゆったりとした香りで癒す事で
新たな活力を作り、そしてQOLを向上するものの一つにアロマテラピーの導入をお勧めしております。
ストレス社会の現代において「五感」を使ったケアは、心の安定に繋がる事が
様々な心理カウンセリングでも成果を挙げております。
「アロマセラピー」は「嗅覚」「触覚」でアプローチする事で、脳の活性化とストレスの緩和を促します。
イギリスでは医療の現場、福祉、介護施設において導入が積極的に進められ成果を挙げております。
同じように高齢化社会が進む日本において、またDVや心のケアを必要とする人々、そして緩和ケアの一環としての側面を持つアロマテラピーの普及はメンタル面を支える為にはかなりの効果を期待できます。
また、激務で疲弊しやすいスタッフの心の支えになる事で、人材の流出を防ぎ、施設の活性化にも繋がるものと考えます。
アロマと聞いて「高級」や「贅沢品」と思われる方も多いでしょう。
ですがとても簡単に取り入れやすいセラピーの一つなのです。
まずはアロマのことを知っていただくために、1Dayアロマテラピー講座をご用意しております。
是非施設に導入、またスタッフのレクリエーションの一つとしてお考えくださいませ。
○「最近施設内が色々あって暗かったけれどスタッフの笑顔が戻り、入居者さんとの笑い声も増えた」愛知県某施設様より
○「とても解りやすく、すぐ取り入れることができます。」大阪市某施設スタッフ様より。
◇施設のためのアロマテラピー講座◇
ご用意していただくものは
フェイスタオル
筆記用具のみです
カリキュラム内容は
○アロマテラピーについて
○精油の基礎知識「4種」
○精油の安全な使い方
○ブレンディングしてみよう
○ハンドケアレッスン
2時間の講座となっています
料金は
スタッフお一人様 ¥3,500×人数分
人数により割引あり
5名以上は一人当たり¥3,000となります
そして施設までの交通費
となっております。
※リクエスト開催可能です。
この記事のタグ
スクール 講座
『スクール』関連記事
●スクール・講座案内
●アロマクラフトワーク◇ハーブで色付け!バスボムとバスソルト◇
●ボディートリートメント基礎講座
●MRT特別講座〜美しい髪を育む頭皮ケアテクニック〜
●隔週金曜はセルフケアレッスンを開催します
トップへ